山形青年会議所

出逢い
〜ひろがる縁 ひろがる未来〜

2018年度山形青年会議所概要

資質向上グループ 基本方針

副理事長
荒井 要雄
常任理事
落合 康弘

山形青年会議所は62年の長きにわたりやまがたの未来の発展のため地域貢献の活動に取り組み、輝かしい歴史や伝統と共に今日の我々の礎を築いてきましたが、近年、会員数の減少に加えて在籍年数の短期化により世代交代が急速に進んでいます。同時代に生きる仲間と共に、時代変化の波に対応した個々の資質の向上と、社会情勢に対応した盤石な組織への発展進化を目指し、地域と互いに成長できる組織を次世代につなぐ必要があります。

まずは、山形青年会議所メンバーがやまがたの未来を見据え自らの手で切り拓く力を醸成するために、メンバーが幅広い角度から切磋琢磨し個々の資質と磐石な組織力を向上させる例会を行い、物事の本質を見極める力を有し人の幸せに貢献できる覚悟と行動力を備えたリーダーを育成します。そして、私たちが地域に影響力のある運動を展開し続けるために、これまで行った事業を効果検証の指標となる各種アワードへ申請を行い、事業構築の高い意識と理解を醸成します。また、JCI ASPAC山形大会で得た貴重な経験を次世代につないでいくために、当時の振り返りと大会が地域にもたらした影響の検証を行い、多くの学びと気付きをメンバーで共有します。さらに、大会に携わっていただいたすべての人へ感謝と当時の感動を今一度共有するために、5周年記念式典・祝賀会の開催準備を行い、円滑で効果的な開催に向けたメンバーの意識向上を図ります。さらに、地域、市民、行政を巻き込みLOMと地域が一体となった持続可能な運動を展開するために、関係諸団体と強固に連携したまちづくりを行い、今まで以上に緊密な協力関係を築き上げます。

地域を愛する私たちの運動を通し自己の成長とメンバーの絆が強まり、やまがたの未来に真摯に向き合う姿勢がそこに住まう人々の明るい未来を描き、メンバー一人ひとりの活気溢れる組織が市民を牽引する原動力となり「日本の元気どころやまがた」を実現します。

[基本テーマ]
個人の資質向上がLOMの力となり、LOMの向上がメンバーの資質向上へ!

[重点事項]

  1. 例会の企画・実施に関する事項
  2. JCI ASPAC山形大会5周年記念式典・祝賀会開催の準備に関する事項
  3. アワードに関する事項
  4. 外部団体との連携に関する事項