山形青年会議所

NEW
Normal,Era,World

基本方針

花火大会特別委員会 事業計画

副理事長
荒井 要雄
特別委員長
手塚 孝樹
本部長
半田 直樹

【委員会主旨】

全国的に少子高齢化が進み都市部への人口流出に歯止めが効かない中、我々が住み暮らすやまがたには豊かな自然と四季が織りなす美しく彩られた環風景やそれを基に先人達が育み継承してきた季節の風物詩や文化、歴史などが数多く存在します。薄れゆく地域への愛郷心を呼び覚まし、まちづくりを担う責任と当事者意識を携えた行動で力強くリーダーシップを発揮しながら、市民意識変革団体として地域を継承牽引していく必要があります。

まずは、愛郷心を醸成し意識変革をもたらすために、夏の風物詩として地域に根付き発展進化を遂げ市民に愛され育まれてきた山形大花火大会を開催し、やまがたの魅力を感動とともに体感し市民が率先してまちづくりに参加する意識を高めます。そして、持続可能で発信力のある大会にするために、運営の要となる市民サポーターと開催に必要不可欠な協賛金を広く募集し、各所から賛同を得られる企画と市民先導の大会構築を行います。また、来観者に安心して大会をお楽しみいただくために、地域環境や運営上の問題点を各所と連携を図りながら再検証し、万全を期し安全性に優れた来観者本位の大会を創造します。さらに、関係者の連携を深め意識高揚を図るために、お天気祭り及び事前総合説明会を開催し、当日の安全と晴天を祈念し大会を成功に導きます。そして、やまがたの文化を引き続き継承していくために、大会翌日に早朝清掃を実施し、今後も地権者や地域の方よりご協力を得られるようにします。また、多角的にやまがたの魅力発信を行うために、80年代スキー復活実行委員会を支援し、他団体との連携強化と効果のある周知へつなげます。

互いに価値を高め合いながら構築する市民先導型の山形大花火大会が、まちづくりへの当事者意識と愛郷心を醸成し、運動の輪が市民一人ひとりに伝播され、地域を愛しむ心とまちづくりへの情熱が未来への架け橋となり「ワクワクが満ち溢れるまち」を実現します。